運動の秋!ウォーキングで心のリフレッシュしてみませんか?

記事 運動の秋!ウォーキングで心のリフレッシュしてみませんか?のアイキャッチ画像

こんにちわ!

甘木大川整形外科 受付の樋口です!!

朝晩が少しづつ涼しくなり、外を歩く

のが気持ちよい季節になりました♡

秋は「運動の秋」とも言われ、

ウォーキングを始めるにはぴったりの

時季ですね!

 

前回の山口さんのブログにあったように、

私も…

『久しぶりに体を動かしたい』

『食欲の秋の罪悪感を無くしたい』

という思いでウォーキングイベントに

参加してきました!!

2時間4㎞の山登りコースをチョイス

したのですが、普段から全く運動しない

私は、みんなについて行くので必死 (;’∀’)

途中から置いてけぼりをくらう始末…

日頃の運動不足をかなり実感しました。

ウォーキングは、どなたでも手軽に

始められる有酸素運動で、

続けることにより

・血圧や血糖値の改善

・体脂肪の減少、筋力の維持

・ストレスの軽減、睡眠の質向上

・認知機能の維持、向上

・骨粗鬆症の予防

等の健康効果の期待ができます。

 

ウォーキングをする際のポイント

・1日20分~30分を目安に、週4~5回

・姿勢を意識して、背筋を伸ばして歩く

・歩く前後に軽いストレッチを行う

<前回の山口さんのブログを参照>

・のどが渇く前に水分補給をする

 

ウォーキングの目安

・成人 ;1日8000歩以上(約5.6㎞)

・高齢者;1日6000歩以上(約4.2㎞)

 

ウォーキングを習慣にするコツ

・スマートウォッチやアプリで歩数の記録

・好きな靴、音楽、景色でモチベーションアップ!

・雨の日は室内ウォーキング

・無理をしない

 

11月末には7㎞のウォーキングイベントに挑戦します!

毎日プラス10分運動を意識して…

いやいや…ダイエットを意識して ( ´艸`)

日頃の生活に歩く機会を少しづつ増やせたらと

思います。

 

ウォーキングは、健康づくりだけでなく

心のリフレッシュにも繋がります。

この秋、あなたも一歩から始めてみませんか?

「歩くこと」が、明日の元気をつくります!!

 

目指せ10000歩!!

 

※もし体調に不安がある方は、始める前に医師にご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA