交通事故!保険会社とのやりとり
交通事故に遭った際に、
困らない為の知識をお送りしております。
こんにちは。
甘木大川整形外科
院長の大川孝です。
今回は 交通事故にあった際の保険会社とのやりとりについてお話しします。
保険会社とのやりとりで困らないために、以下のポイントを参考にしてください。
1.事実を簡潔に伝える
・事故の日時、場所、状況、相手の情報など、
具体的な事実だけをまとめて伝えましょう。
・感情や推測は控え、正確な情報に基づいて話すことが大切です。
2.記録を残す
・電話や対面でのやりとりは、内容を簡単なメモにまとめ、
後日メールや書面で確認すると安心です。
・メールでのやりとりは、後から内容を確認できるためおすすめです。
3.不明点はすぐに質問
・保険の説明や手続きで不明な点があれば、
遠慮せずに質問し、納得できるまで確認しましょう。
・疑問点はメモしておき、回答も記録しておくと後々役立ちます。
4.専門家に相談する
・自分だけでは判断が難しい場合、弁護士や損害保険の専門家
にアドバイスを求めるのも有効です。
これらの基本を押さえることで、保険会社とのやりとりがスムーズに進むはずです。
大切なことは、受診する病院を決定したら
保険会社へすぐに病院名を伝える事です!!
そのあとは安心してください。
保険会社と病院の連携で今後の治療費用については決定します。
治療費用については、保険会社より病院へ直接お支払う事が多いようです。